大きくする 標準 小さくする

楕円球の青春 2011/5

<<前へ

ポジティブに

 written by 清水 誉 投稿日時:2011/05/29(日) 16:26

こんにちは。芦屋楽惑主将清水です。今日は季節外れの台風が到来し、予定されていた兵庫惑大会三田酔惑さんとのゲームが延期となってしまいました。朝からUEFAチャンピオンズリーグ決勝バルセロナVsマンチェスターUをJスポーツで観戦していたのですが、中止が決まったのでジムに行ったところ予想通りPR山本さんがものすごい勢いでランニングマシンで走ってました。昨日もジムでお会いしてやっぱり100kg近いベンチプレスを持ち上げていたので、ほんとビックリします(ほんとにほかにやることがないのかと)。はい。1ヶ月ほど前に宝塚さんに敗れてからチームとしてそれなりに課題を修正しながら準備してきたので、目標としていた試合が予定通りにできなかったことについては残念といえば残念なのですが、私は試合の延期をむしろポジティブに捉えたいと思います。暴風雨の中で強行するよりも少しはいい環境でゲームができる(ゴルフとラグビーは青空のもとで爽やかにやりたいものです)。怪我人が復帰できる。諸事情で今回出場できないメンバーも延期となったことで出場できるかもしれない。真剣勝負に向けて熱いモティベーションを持てる期間が長くなる(もう勘弁してくれと思っている人もいるとは思いますけど)。そして何よりもチーム作りの時間が持てることが嬉しいですね。私は「すべての出来事はパーフェクトのタイミングでやってくる」という考え方が好きです。これは読売ジャイアンツそして大リーグピッツバーグパイレーツで活躍した桑田真澄投手が2007年に開幕メジャー目前に怪我をしたときのメディア向けコメントの中でのワンフレーズで、当時私が中国の合弁会社のトップマネジメントで苦しんでいた時期だったので非常に共感したことを覚えています。いいことも悪いことも、あとから振り返れば実は自分の人生にとって絶妙のタイミングでやってきているという考え方です。今日の雨天中止はそれほど大袈裟なものでは全然ないのですが、まあチームにとっては絶妙のタイミングで延期になったと捉えたらいいんじゃないかと思うのです。再戦の時期が9月になりそうで、ちょっと間延びする感じですが、その間しっかり準備してチーム力を上げていけばいいと思います。by清水

気持ちに応えたい

 written by 清水 誉 投稿日時:2011/05/27(金) 21:06

こんばんは。芦屋楽惑主将清水です。昨日は川重老け顔トリオ(湯浅さん、澤田、菅野)主催、元主将徐さん、ヒラメンバー森下さん、副将澤村と私で神戸プロレタリアートワールドを満喫するツアー企画に参加してきました。キャッシュ&デリバリー方式の明朗会計。どんなに飲んでも食べても昭和初期を彷彿させる料金。素敵な時間を過ごさせてもらいました。さて、明後日のVs三田酔惑戦は気持を入れて戦いたいと思うのです。5/1に行われたVs宝塚RFC戦。試合直前に仕事で被災地の仙台に出張しなければならなくなったSO鈴木から連絡があったとき、「おまえ一人くらいいなくても勝つから心配しないでちゃんと仕事してこい」と大見栄をきったわけなんですが、結果は周知の通り。やはり直前にご不幸があって無念の欠場となったNo8徐さん。4月はじめの広島遠征で骨折してしまい、それでも松葉杖をついて記録係をかってでてくれたLO大河原さん。結婚式を控えて出場を見合わせたFL澤村。家庭の事情でなかなかラグビーに参加できないPR森下さんやWTB牧野。難病を患って入院しているPR青木。激務でラグビーから遠ざかっているNo8城谷さん。そういった出場したくてもできないメンバーのためにも、その思いに応えなければいけなかったのですが本当に申し訳なく思います。明後日の試合こそ、事情で出たくても出れないメンバーのために気持ちを入れて臨みたいと思っています。先週の練習。酔惑戦に出場することができないことがわかっているのに、土砂降りの雨の中での練習に参加してくれた徐さんや森下さん、練習台をやってくださった赤黄の先輩方、そういう熱い思いにしっかり応えたいと思っています。明後日、試合に出場するメンバーは無念の欠場となったメンバーのために身体を張った恥ずかしくないプレーをして欲しいと思います。私からのお願いです。ラグビーは一人でやっているわけではないし、出場している選手だけでやっているわけでもないので、チーム全員で戦う姿を見せたいと思っています。by清水

チームの整え方

 written by 清水 誉 投稿日時:2011/05/26(木) 13:16

こんにちは。日曜日の酔惑戦に向けて気合を入れていかなければいけないのですが、もともと私は何日も前から徐々にテンションを上げていくタイプではなく(そういうことをすると変に緊張してあまりいい結果がでないことにあるとき気づいた)、ゲーム直前に一気にテンションを上げるタイプなんで、今週も週初めからかっと飛ばしてます。まず一昨日火曜日、チーム内で数少ない同級生中田と三宮でステーキを食べて(お店はNot'sという元ラガーマンがやってる店)、そのあと元ワールドのNo8森本氏がマスターをしているラグビーバー「コラプシング」へ。ここで3杯の値段で5杯飲めるというシステム(因みに5杯の値段で10杯飲めるコースもあります)に参戦したところ、花瓶みたいなグラスがでてきて撃沈。深夜帰宅。そして今日も18:00~川重老け顔トリオとジャパニーズプロレタリアートの街JR神戸駅周辺でのアウェイ戦が予定されています。はい。そんなことはどうでもいいのですが、今日はいま私が読んでいる本の紹介をしたいと思います。いま私はサッカー日本代表のキャプテンでドイツヴォルフスブルグで活躍する長谷部誠選手が書いている「心を整える」(幻冬舎)という本を読んでいます。なぜラグビー好きの私がサッカー選手の本を読んでいるかといいますと、長谷部選手の不思議なキャプテンシーに興味があったからです。ちょっと前のアジアカップでの卓越した彼のキャプテンシーは記憶に新しいところですが、もともと彼はワールドカップ南アフリカ大会直前に中沢選手からキャプテンを受け継ぐという異例の状況の中、チームを結束させ素晴らしい結果を残しました。この本を読むと彼のスタンスとキャプテン観というかリーダー観がよくわかって非常に参考になります。私はこの類の本を読むとき100%共感しないタイプなんですが、長谷部選手の言う「キャプテンはチームに足りないことを見つけてそれを補う役目」だとか、「集団のバランスを整える」とか、「チームの潤滑油になる」とか、、、非常に共感できる部分が多いです。以前、前早稲田大学ラグビー部監督の中竹竜二氏が書いた「リーダーシップからフォロワーシップへ」(阪急コミュニケーションズ)に感化されてフォロワーシップ型の組織作りについて書いたことがありますが、長谷部選手のリーダー論の一部もこれに通ずるものがあるように思います。是非興味があれば、皆さんも暇潰しに読んでみて下さい。因みに「リーダーシップからフォロワーシップへ」は大野に貸したまま返ってこないので、読みたい人は大野から借りて下さい。「心を整える」は明日には読み終わるので、読みたい人は遠慮なくおっしゃって下さい。ところで、かねてから私はサッカー選手が欧州各地のリーグで活躍するのはすごいなと思っています。サッカーのスキルは当然高いのはわかっているのですが、コミュニケーションはどうするんだ?という部分が不思議だったわけです。シャルケの内田選手にしても、ドルトムントの香川選手(注:私の長女が香川選手の大ファンで、先日骨折して日本にいたときにもともとの所属先セレッソ大阪を通じて娘の名前入りのサインを3枚も頂きました。広告代理店の特権乱用。公私混同すみません。でもお陰でお父さんの株が急上昇↑↑↑。感謝感謝。香川選手様様です。)にしても、インテルの長友選手にしても、ドイツ語とかイタリア語とかの世界であっという間にチームに溶け込んですぐに活躍するのは本当にすごいです。芦楽のいまの最大の課題はゲーム中のコミュニケーションにあるので、彼らのコミュニケーション能力を是非見習わせてもらいたいものです。はい。by清水

どしゃぶりの雨の中で

 written by 清水 誉 投稿日時:2011/05/22(日) 18:40

こんばんは。芦屋楽惑主将清水です。今日は、来週の兵庫惑大会の第2戦を前にした最後の練習だったのですが、あいにく朝から雨模様となりました。それでも赤黄の諸先輩も含めて多くのメンバーが当たり前のようにグランドに集まってきてくれました。ほんの2~3年前までは朝雨模様となれば当然練習へのモティベーションは下がり、集まってくるのは家が比較的グランドに近い数人だけといったチームでしたが、意識もだいぶ変わってきたのかなと嬉しく思ったり、アホがこんなにいるのかとあきれたり。。。練習内容は先週の様子を見て基礎的なことに傾斜したものとしましたが、並行してがつんがつんとちょっとだけ痛い練習も取り交ぜてみました。メニューを消化していくと、次第に雨足が強まり、ついにどしゃぶりに。もうみんな全身ずぶぬれ。やけくそになって熱く激しくぶつかって、いい雰囲気だったのかなとちょっぴり雨に感謝してます。密集でのとっさのプレーはなかなか頭でわかっていても上手くいかないものです。反復練習で身体で覚えていきたいですね。練習メニューは今年からガラッと変えていきたいと思ってトライしています。当然新しい取り組みには賛否両論、不平不満、異議苦情などなどあるんだろうなと思っています。それでも私は「いつも批判される側にいたい。」というのが信条なんで、いまはみなさんからの意見があればあるほど、自分が成長できている感じがしてすごく嬉しいです。それにしても、あれだけのどしゃぶりの雨の中でラグビーしたのはいつ以来のことだったかな?40過ぎて、お休みの日曜日の早朝からまだこんなアホなことしてるのは同級生のなかで俺だけやろな。しかもこんな大勢で。客観的にみてほんとにアホです。ラグビー知らない人が見てたら狂ってる集団としか思えないでしょうね。でも今日はみんなガキのようないい顔してましたよ。それはそうと、雨の中で思っていたのですが、このチームが一皮むけるためにはやっぱりコミュニケーション力だと思うのです。練習からみんな発声練習(?)しましょうよ。それから、意味もなく必要以上に熱い元気。そういうものがチーム内から湧き出てくるといいなと思ったりしていました。先週より今日。そして次回の練習で更にスキルとメンタルがともに進歩していくことが楽しみです。最後に、今日は一時病魔に倒れた橋口副会長がまた元気にグランドに戻ってきてくれました。またやかましいオッサンが加わってチームにも活気がでたように思いました。by清水

新チーム初練習

 written by 清水 誉 投稿日時:2011/05/15(日) 19:24

こんばんは。芦楽主将清水です。今日は午後から不屈の紺パンPRコンビ広浜さん、山本さんのお二人と花園ラグビー場へ関西ラグビーまつり、東西の学生さんのゲーム(関学Vs慶応、同志社Vs早稲田)を見てきました(用事があって難波で一緒にビールを飲めずに申し訳ないです)。関西で慶応や早稲田のゲームを生で見る機会はあまりないので楽しかったです。関学はブレークダウンを制して慶応に快勝。今年も楽しみですね。逆に母校慶応は年々レベルアップする関東対抗戦をまともに戦えるのか?心配ですね。ちょっと油断するとすぐ弱くなっちゃうチームですからね。奮起を期待したいです。早稲田は相変わらず強かったです。特にフロントローの3人はめちゃめちゃ強くかつ走りますね。毎年毎年メンバーが変わるのに同じように強いチームを作ってくるのは本当に立派です。昨年どん底を見た同志社も監督が宮本さんに代わって今年はやってくれるんじゃないかなと期待できるゲームだったと思います。さて、我々芦屋楽惑は4/10に新チームになって以来すでに1カ月以上が経過しているのですが、なんと今日が新チームになって初めての練習でした。よくよく考えてみると、年に3試合しかない真剣勝負の兵庫惑大会が新チームがスタートしてすぐにあること、初戦の前に練習が一度もできないことに改めて驚きと違和感を感じちゃいます。大会中の練習は課題修正と実践用の練習メニューにならざるを得ないわけですが、まあ来年、再来年も大会は続いていくわけですので、中長期視点でじっくりとチーム作りをしていくことが大切かなと思ったりはします。でも、やっぱり目の前に真剣勝負があれば当然勝ちたいので基礎練習はすっとばして即効性のあることをやりたくなったりもするわけです。心の中の葛藤をコントロールすることが難しいです。はい。今日の練習メニューはそれなりにいろいろ考えてやったつもりなんですが、改めて思うことは戦略戦術を語る以前に、メンバー全員(勿論私も含めて)が戦略戦術を遂行するスキルをある程度習得する必要があるということです。例えばBKはいままで3対2とかやってきたのですが、2対1とか、3対1でもまともに抜ききれないで、逆にノックオンとかスローフォワードなどのミスばかりが目立つ状況で、どうやって試合で3対2でトライを取り切れますか?またディフェンスにしても、本当は2対1、3対1などの数的に不利な状況下のディフェンスはエリアによって対応が変わるわけですが、まだまだそのフェーズには程遠いと思うのです。モールやラックなど密集プレーもゆっくりのスピードでいいから形を身体で覚えることがまず先です。ゆっくりでできないことがどうして早くできますか?コミュニケーションも同じです。練習で声がでないのに試合ででるはずがないですよね?やらないといけないことはいっぱいいっぱいあります。でも、ひとつだけ嬉しかったことは、メンバーのみんなが真摯にいろいろな意見やアドバイスを聞く耳を持っていて、またお互い工夫しようという姿勢が見えたし、少しでも上手くなりたい成長したいと思っているように感じたられたことです。私はラグビーに限らずものごとは、能力や経験ではなく、のぞむ姿勢こそが最も大切だと思っています。なので、結果がすぐに出なくても粘り強く継続してやってこうと思っています。その中で一つだけ忘れて欲しくないのが、「ラグビーを楽しむ」ことです。練習中、試合中、苦しいとき、、、いつも笑顔でやりたいですね。それが芦屋楽惑の伝統ですから。by清水
«前へ

<< 2011年5月  >>

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

2011年5月

<<前月翌月>>
2011/05/29(日) 16:26
ポジティブに
2011/05/27(金) 21:06
気持ちに応えたい
2011/05/26(木) 13:16
チームの整え方
2011/05/22(日) 18:40
どしゃぶりの雨の中で
2011/05/15(日) 19:24
新チーム初練習
2011/05/08(日) 19:35
未熟なうちは成長できる
2011/05/01(日) 18:44
たかが5点差されど5点差

ブログテーマ