大きくする 標準 小さくする

楕円球の青春 2013/2/23

惑ラグビーと真剣に向き合う

 written by 清水 誉 投稿日時:2013/02/23(土) 19:31

こんばんは。芦屋楽惑主将清水です。ブログの更新をだいぶサボってしまいました。サボってた3週間余りの時間に公私ともにいろいろな出来事がありました。バレンタイン商戦あり、名古屋への遠征あり、そして水面下や心の中では来季構想をあれこれ考え、惑ラグビーの楽しみ方をもう一度考え直し、芦屋楽惑の歴史を想い、いろいろな人に自分の考えを伝え、そして逆に意見を聞きました。またチームや惑ラグビーそのものの意義を考えたりする傍らで、自らの身体の状態と向き合い、葛藤し、限界を感じ。。。本当にいろいろなことをこの3週間に考えました。答えはなかなか出ませんが、思い悩む自分がなんか”生きている”感じがしてちょっとだけ素敵に思えたりするのです。昨日は、4/26に大阪梅田にオープンするカフェの食材調達に岐阜県恵那の農家を訪れました。帰りに名古屋は栄で虚業王F本さんとお会いしまして、いま一人であれこれ考えていることを聞いてもらったりしたのです。まあ、それも遅れて店にやってきた結婚に憧れる名古屋美人U飼嬢(29)が到着するまでの短い間ですが。いつになく割と真剣な話もしたりしました。ということで昨夜もワインを2本軽く空けたのです。はい。さて、みなさん、清水は何を難しいことをあれこれ考えているんだ?と思っていることと思います。一言でいうのは難しいのですが、あえて無理やりまとめると「エンジョイラグビーってなんなんだ?」ってことなんでしょうか。怪我、それも自分だけでなく周囲を巻き込んで人生を狂わせる可能性のある大怪我と常に隣り合わせのラグビーという競技をだんだん衰えてくる肉体をもってどうやってエンジョイするんでしょうか?仲間の大怪我を「自己責任」という極めて他人事で、冷淡かつ無責任な一言で片づけることにどれだけの意味がありますか?楽しむことを優先するあまり、危機意識や危機管理が疎かになっていないのだろうか?元トップリーガーからド素人までが40歳過ぎてから同じ土俵でラグビーやる、30代後半から80代までが一緒に練習したりするって確かに素敵なことなんですが、よくよく考えると危なくないですか?みんな普段身体どれだけ鍛えているんでしょうか?「家族の理解」って言いますが、家族ってラグビーをどれだけちゃんとわかってるんですか?私は骨盤骨折から復帰した時に嫁さんから「これからはラグビーの練習や試合に送り出すときは吹雪の雪山に送り出す心境と同じだ」と言われました。人数の集まらない遠征を助っ人をかき集めてまでやるのがエンジョイラグビーなのか?一日に何試合もして救急車がグランドと病院を一日中行ったり来たりするようなカップ大会がエンジョイラグビーなのか?惑チームの歴史は古く、老舗チームでは戦後直後から60年以上の歴史があります。その間、世の中は大きく変化し、人の考え方や置かれている環境も変化してきています。当然ラグビーのルールだって、プレースタイルだって進化しています。惑ラグビーの楽しみ方だけがずっと同じでいいはずはないんじゃないでしょうか?ノスタルジーだけでは惑ラグビーのこれ以上の発展は見込めない気がするんです。このブログを読んだ惑ラグビーに関わっている方々が、今ここで立ち止まって真剣に惑ラグビーの在り方を考えてもらえたら嬉しいです。by清水

<< 2013年2月  >>

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

ブログテーマ